Welcome to 0516f.com ! ゲーム アプリ ニュース トピック ランキング
> ニュース > 「R6 シージ X」ベータ版、6対6モードとデュアルフロントを追加

「R6 シージ X」ベータ版、6対6モードとデュアルフロントを追加

著者 : Aaron
Oct 10,2025

レインボーシックス シージ X、革新的な6対6デュアルフロントモードでクローズドβテスト開始

レインボーシックス シージXがクローズドβテストを開始し、画期的な6対6デュアルフロントゲームモードを披露しました。この新たな戦闘体験とβテストの詳細について全てをご紹介します。

レインボーシックス シージXショーケースで新機能を公開

クローズドβは2025年3月13日開始

ユービーアイソフトは公式チャネルを通じて、レインボーシックス シージXのクローズドβテストを3月13日(太平洋時間正午/東部時間15時/中央ヨーロッパ時間20時)から3月19日(同様の時間)まで実施すると発表しました。R6シージXショーケース終了直後に開始されます。

プレイヤーは、レインボーシックスの公式Twitchチャンネルまたは参加ストリーマーの配信でR6シージXショーケースを視聴し、Twitchドロップを獲得することでβアクセス権を入手可能です。βテストではPlayStation 5、Xbox Series X|S、PCプラットフォームで革新的なデュアルフロントモードが体験できます。

現在、一部のプレイヤーからβアクセスメールが届かないとの報告があります。ユービーアイソフトサポートは3月14日、Twitter/Xでこの問題を認識し、配信不具合を解決中であることを確認しました。

特筆すべきは、R6シージXが新作ではなく変革的なアップデートである点で、グラフィックと技術の向上によりシージ体験を進化させます。

革命的6対6デュアルフロントモード

レインボーシックス シージX デュアルフロントモード展示

デュアルフロントは、新マップ「District」で同時攻防を行うダイナミックな6対6戦闘を導入。ユービーアイソフトはこのモードを「ビジュアル強化、オーディオ改善、ラペリング革新を含む基礎的アップグレード」と説明し、新アンチチート対策と無料アクセスオプションを追加しています。

この革新により、シージで初めて攻撃側と防御側のオペレーターを同時に使用可能になり、ガジェットの組み合わせによる前例のない戦術的可能性が生まれます。

アップデートでは「コアシージ」としてクラシックなゲームプレイも維持され、Clubhouse、Chalet、Border、Bank、Kafeのマップがグラフィック刷新され、テクスチャと破壊可能性が向上。追加マップは今後のシーズンで更新予定です。

無料化はYear10シーズン2で実施

レインボーシックス シージX 無料化発表

10年を経て、シージは業界トレンドに沿って基本無料化へ移行します。アレクサンダー・カルパジスゲームディレクターはアトランタショーケースで説明:「新規プレイヤーが友人とシージの独特な戦術ゲームプレイを体験する障壁を取り除きたい」と語りました。

無料アクセスではアンランクド、クイックプレイ、デュアルフロントモードが利用可能で、ランクマッチとシージカップは有料機能として維持。カルパジス氏は「プレミアム要件を維持することで、チートやスマーフを抑えつつランク戦の競技環境を守れる」と競技性保全の意図を強調しました。

シージ2の開発は検討されず

レインボーシックス シージX 開発者インタビュー

10周年を迎えても、ユービーアイソフトはシージの続編を検討しませんでした。カルパジス氏は「シージ2は我々のアプローチではなかった。3年間のシージX開発と通常アップデートを並行し、既存体験をさらに10年進化させることに注力している」と述べました。

「コミュニティがシージの成功を築いた」とカルパジス氏は追加。「シージXはプレイヤー基盤を尊重しつつ、意味のある改善を行う私たちの姿勢を示しています」

レインボーシックス シージXは2025年6月10日、PlayStation、Xbox、PCプラットフォームでリリース予定です。最新情報は当サイトのレインボーシックス シージ関連記事をご覧ください。

最新の記事
  • 『Killing Floor 3』ベータ版の問題により発売延期
    Killing Floor 3は、ベータテスターからの厳しい評価を受け、現状のままではリリースされないことになりました。最近のプレイテストで重大な懸念事項が明らかとなり、開発の大幅な見直しが決まりました。コアデザイン変更に対するコミュニティの反発シリーズのベテランプレイヤーからは、特に従来の自由なクラス選択を廃止したヒーローロック制クラスシステムなど、根本的なゲームプレイ変更に対して強い反対意見が寄せられました。また、ゲーム進行を妨げるバグ、不安定なフレームレート、グラフィックの乱れといった技術
    著者 : Elijah Oct 10,2025
  • ディズニー ソリティア:ステージクリアを早めるコツ
    ディズニー・ソリティアは、誰もが知るクラシックなカードゲームに魔法の粉を振りかけたようなもの。伝統的なソリティアに魅惑的なパワーアップや季節限定イベントが加わり、常に新鮮でエキサイティングなゲームプレイを実現しています。お気に入りのディズニーキャラクターたちが各ゲームに物語を紡ぎ出すため、子供から若者まで心躍るような不思議な体験が楽しめます。簡単に始められますが、上達するにはちょっとしたコツが必要——この便利ガイドでその戦略を探っていきましょう。レベルアップする準備はいいですか?コツその1. カ
    著者 : Skylar Oct 10,2025