3週間前にリリースされたポケモンTCGポケット セレスティアルガーディアンズ拡張のカードをまだすべて集めきれていない? 急いだほうがいい—次の拡張がもうすぐやってくる。エクストラディメンショナルクライシスが5月29日に登場。
この新拡張は、ポケモン サン・ムーンで初登場した奇妙で超現実的なウルトラビーストに焦点を当てている。これらの異世界からの侵入者は、ゲームに強力で視覚的に印象的なカードの新たな波をもたらす。確認されたカードには、マッシブーンex、ズガドーン、ウツロイド、そしてアクジキングexが含まれ、高リスクなプレイとその混沌とした起源を反映したユニークな能力を提供する。
ウルトラビーストに加えて、ファンにはセレスティアルガーディアンズで導入された地域のラインナップを拡大する、さらなるアローラ地方のポケモンが期待できる。特に、タイプ:ヌルが登場し、その進化形であるシルヴァディも遠くない将来に登場する可能性が高い。
新しい拡張ごとに新しいコスメティックが登場し、エクストラディメンショナルクライシスも例外ではない。5月29日から、プレイヤーはショップチケットを使ってウルトラビーストをテーマにしたバインダーカバーを入手できる。さらに、6月11日から始まるワンダーピックイベントでは、イベントチケットで購入可能なフラワーディスプレイボードが登場する。
昨年リリースされて以来、ポケモンTCGポケットは安定したリリーススケジュールを維持しており、エクストラディメンショナルクライシスは全体で7番目の拡張であり、ミシカルアイランド、トライアンファントライト、シャイニングレヴェリーに続く4番目のマイナーブースター拡張となる。大型拡張とは異なり、単一のブースターパックタイプを特徴とするが、収集価値は十分にある。
現在、すべての以前の拡張はゲーム内で引き続き有効でアクセス可能であり、廃止はまだない。しかし、急速なリリースペースを考えると、状況はいつでも変わる可能性がある。コレクションを完成させたいなら、今が行動の時だ。